教室における聞こえの配慮(更新作業中のため、現在公開を中止しています。)
小冊子で配布致しました「教室における聞こえの配慮~補聴器・人工内耳をつけた子どもが楽しい学校生活を送れるように」を、PDF版としてダウンロードできるように致しました。
ファイルサイズの関係で、3つに分割してあります。
必要な内容ごとにダウンロードしていただき、お手元のプリンターにてプリントアウトしてお使いください。
ファイルサイズの関係で、3つに分割してあります。
必要な内容ごとにダウンロードしていただき、お手元のプリンターにてプリントアウトしてお使いください。
一般公開資料
聴覚障害教育の手引 言語に関する指導の充実を目指して
(令和2年3月 文部科学省)
■リンク日:2023/03/05
連載コラム:初めての補聴器選び 全12回 PDF版
■公開日:2015/03/17
MASH(日常の聞こえの活用度マップ)PDF版
■公開日:2012/02/06
言語聴覚士が行いうる診療の補助行為について
広島県福祉保健部と厚生省健康政策局医事課長との文書
■公開日:2012/04/09
「0歳からのきこえ発達質問紙」PDF版
■公開日:2011/05/24
「教室のきこえの環境評価シート」PDF版
■公開日:2011/05/24
「幼児児童用FM自己評価シート」PDF版
■公開日:2011/05/24
「聞こえにくいお年寄りへの対応」PDF版
■公開日:2011/04/05
「補聴器・人工内耳チェックシート」PDF版
■公開日:2011/04/05
【お詫び】査読体制の不備について(2021年1月21日)