お役立ち資料

難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針
(令和4年1月 厚生労働省 難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針作成に関する検討会)
概要 基本方針

■リンク日:2023/03/05

聴覚障害教育の手引 言語に関する指導の充実を目指して
(令和2年3月 文部科学省)
PDF

■リンク日:2023/03/05

保護者からの質問に基づく 乳幼児教育相談Q&A 第二版
(令和元年6月 公益財団法人聴覚障害者教育福祉協会
聴覚障害乳幼児教育相談調査研究委員会編)
PDF

■リンク日:2023/03/05

聴覚障害乳幼児の教育相談指導の現状と課題
-特別支援学校(聴覚)乳幼児教育相談の専門性を高め安定的運営ができるようにするために-
(平成31年3月 公益財団法人聴覚障害者教育福祉協会
聴覚障害乳幼児教育相談研究委員会)
PDF

■リンク日:2023/03/05

聴覚障害乳幼児の教育相談指導の現状と課題
-特別支援学校(聴覚)における教育相談の実態調査からその在り方を展望する-
(平成30年3月 公益財団法人聴覚障害者教育福祉協会
聴覚障害乳幼児教育相談研究委員会)
PDF

■リンク日:2023/03/05

連載コラム:初めての補聴器選び 全12回
PDF

■公開日:2015/03/17

MASH(日常の聞こえの活用度マップ)
PDF

■公開日:2012/02/06

言語聴覚士が行いうる診療の補助行為について
広島県福祉保健部と厚生省健康政策局医事課長との文書
PDF

■公開日:2012/04/09

「0歳からのきこえ発達質問紙」
PDF

■公開日:2011/05/24

「教室のきこえの環境評価シート」
PDF

■公開日:2011/05/24

「幼児児童用FM自己評価シート」
PDF

■公開日:2011/05/24

「聞こえにくいお年寄りへの対応」
PDF

■公開日:2011/04/05

「補聴器・人工内耳チェックシート」
PDF

■公開日:2011/04/05